生きること,  食べること

めざせ健康的な食ライフ。何から変えればいい?

世の中の健康ブームはますます盛り上がりを見せていて、
テレビで健康情報を見ない日はありません。

 


特に食生活は、切っても切り離せないもの。

自分が食べたものがダイレクトに自分に影響してきます。

 

「でも、何が自分にあっているのかわからない!」

「とりあえずできそうなことを片っ端からやれば、どれかは当たるだろう。」

「玄米食とかやりたいけど、家族と同居だから物理的にムリ!」

 

など、障害や疑問、不安もありますよね。


じゃあ何からやっていけばいいのか?

 

1人暮らしや台所の実権を握っている人は、
まずは買い物の頻度が低い順に変える。

 

もちろん個人差はあると思いますが、日々の食生活に必要なものを
買う頻度順に並べてみると、こんな感じでしょうか。

 

 

 

食生活を変えていくポイントは、「頻度が少ないものからこだわる」こと。

感覚的には、
毎日買って食べる野菜や魚を無農薬にした方がいいんじゃない?
と思ってしまいますよね。

 

でもここには落とし穴があって、
毎日注意して買い物に行き、
いつもより少し値段のはるものを買い続ける、
というのは、積み重なるとけっこうなストレスになってしまいます

 

それよりも、例えば

  • 100均のフライパンはやめて、信頼できるメーカーのものに変える。
  • 食卓塩じゃなくて、ちょっと高いけどいい塩を使う。
  • お醤油や味噌、お酢などの調味料は、原材料の少ないものを選んで買う。
    (シンプルな素材でできたものは、手間がかかっている分高いけど、
    美味しいです)

というのはどうでしょうか。

 

わたしは、野菜は無農薬のものよりも「旬のもの」を選んで買う方が圧倒的に多いです。
旬のものは安いし栄養価も高いと言われていて、季節も感じられます。
大根やカブの間引き菜など、ほんの短い間しか出回らないものを店先で見つけたときには、心の中で小躍りしてしまいます(笑)。

 

話は少し逸れましたが、

自炊する人なら、調味料やお米は買う頻度が少なくても
毎日つかいますよね。

そういうものから変えていくのが、負担も少ないし、
日々のお料理も楽しくなりますよ。

 

家族と同居していているからムリ、という人は自分がいつも買うものから変える。

 

自分はまだ学生で、母親が家のご飯を作っているから口出しはできないし。。。

という方もいると思います。

 

それでも、もちろんできることはあります。

 

まず、普段立ち寄るお店を「たまに」変えてみる。

  • チェーンのカフェでもいいけど、たまには野菜にこだわった自然食のお店に行ってみる。
    (いつものカフェで野菜や果物多めのメニューに変更するだけでもOK)
  • いつもはアイスコーヒーだけど、たまにはフレッシュジュースやスムージーを出してくれるお店に行ってみる。
  • 自販機で清涼飲料水を買うのをやめて、自宅から浄水やお茶を用意して持ち歩く。

 

先ほどの話と重なりますが、
「〇〇しなきゃ!」
「〇〇するべきだ!」

は、ストレスになります。

 

楽しみながらやることが何よりも大事!

日本人はつい真面目に、ストイックになってしまう傾向があると思います。

ストイックな自分を楽しんでいるのなら大いにけっこうですが、
それが負担でストレスになってしまっては、元も子もありません。

 

健康になって楽しい人生を送るのが目標なのに、
健康になるためにストレスを感じるなんて、何か変ですよね。

 

まずは「楽しみながら」「今できることだけ」やってみてください。