暦 歴注といえば中段、と言われるほど大切だった十二直。 2020-09-10 / (アイキャッチ画像:三代歌川豊国「意勢固世身 見立十二直」より〈開 ひらく〉) 旧暦の暦は日付だけでなく、たくさんの歴注が書かれていました。 その中で特に当たるとして重視されていたのが十二直(じゅうに… もっと読む これも好きかも 三島茶碗に暦張り。暦とお茶の深い関係。 2020-07-29 「土用」の時期は年に4回。どのように過ごせばいいの? 2020-10-17 八十八夜ー浅蒸し茶と深蒸し茶 2021-04-17