茶道具 茶の湯道具 <柄杓> 2019-08-09 / 茶の湯において欠かせない道具のひとつである柄杓。 「日日是好日」の主人公 典子は、柄杓から落ちるお湯の音をトロトロ、水の音をきらきらと表現しています。 なんて素敵な感性なんでしょう、水がきらきらと聞こえるなん… もっと読む これも好きかも 暮らしで楽しむ茶の湯展@阪急メンズ東京 2022-04-30 蓋付の器、蓋の大きさが違うのは単なるデザイン? 2020-04-26 薄茶と濃茶の違いは?お茶の銘の由来はどこからきているの? 2019-06-14