日本絵画
-
再び、清方展へ〜没後50年 鏑木清方展@東京国立近代美術館
清方の描く美女たちに会いに、またまた、行ってまいりました。 参考記事→鏑木清方 幻の《築地明石町》特別公開 に行ってきました。 初めて鏑木清方を知ったのはちょうどこの特別公開のとき。(意外と最近なんです)上野の駅…
-
北斎づくし@六本木ミッドタウン・ホール
こんな時期ではありますが… 六本木ミッドタウン・ホールで開催中の、北斎づくしに行ってまいりました! 今回のタイトル「づくし」のとおり、北斎の数ある作品の中でも有名な「北斎漫画」全巻公開が目玉の展示会。タイミン…
-
「鏑木清方と鰭崎英朋 近代文学を彩る口絵」展@太田記念美術館
先日に引き続き、鏑木清方めぐり、行ってまいりました。 先日の記事はこちら→「コレクター福富太郎の眼 昭和のキャバレー王が愛した絵画」@東京ステーションギャラリー 今回は大田記念日樹館で開催されていた、木版口絵…
-
「コレクター福富太郎の眼 昭和のキャバレー王が愛した絵画」@東京ステーションギャラリー
先日、東京ステーションギャラリーで終了間近の、「コレクター福富太郎の眼 昭和のキャバレー王が愛した絵画」に行ってきました。 コロナ禍で一時閉館していましたが、6月に入って再開したため、タイミング良くお目にかかることが…
-
昔の人はどうしてた?浮世絵、日本画から学ぶ、冬の着物の防寒対策。
いよいよ年の瀬、冬も深まり寒さも厳しくなってきました。 今年は小春日和の日も多く、紅葉も長く楽しめました。その反面、1日ごとに気温が大きく変わり、体調を崩した方も多いかと思います。 現代ではいろいろな防寒グッズや暖房…
-
鏑木清方 幻の《築地明石町》特別公開 に行ってきました。
先日、東京国立近代美術館で公開されていた鏑木清方の《築地明石町》を見に行ってきました。 終了間際で駆け込んだのですが、平日の昼間だったので人の入りはまずまず。ゆっくりと見ることができました。 なんというか…
-
長谷川等伯。桃山を代表する絵師の生涯を描く–安部龍太郎著「等伯」
千利休(1522ー1591)と言えば、この肖像画が有名です。 これを描いた人物をご存知ですか? (「利休居士像」長谷川等伯筆 春屋宗園讃) 作者は、長谷川等伯。 狩野派と並び、桃…